レンブラントホテルが運営する特産品・名産品のお取り寄せ通販サイト|地元物語

神奈川の地酒



神奈川の地酒

【日本酒への想い】

日本酒は、その土地の風土や気候の影響を受け磨き上げられた日本の宝物の一つとして古来より多くの人を魅了してまいりました。

神奈川県にも日本酒の酒蔵があり、そのひとつひとつのお酒にはそれぞれの歴史や特徴があります。厳選されたお米と清(さや)か水により作られる日本酒は、その土地の豊かさを表し、その日本酒を知ることで、その土地の多くのことが分かると言われています。

今回、かながわの名産100選である【神奈川の地酒】を神奈川県と神奈川県酒造組合が「地域産品の魅力を発信したい」という想いが一致し、レンブラントホテルが運営する「地元物語~Jimoto Story~」でお取り扱いさせて頂くことになりました。日本3名水の一つである丹沢山系の水と厳選されたお米から生まれる日本酒を多くの方々お届けしたいと想っております。

神奈川の地酒

【ロゴへの想い】

日本3名水に選ばれる丹沢山系の山々とそこを流れる清らかなをイメージしました。

雫に見えるのは、杜氏のお酒に対する想いとこだわりそしてお酒を最後の一滴まで楽しんでいただきたいという気持ちを表現しております。

神奈川の地酒セット商品一覧


【和食に合う純米酒3本セット】

レンブラントホテル海老名の和食料理長が選ぶ和食に合う純米酒セット。お燗して、煮物や鍋物に合うお酒、天ぷらに合うお酒など、和食に合う純米酒のセットです。お食事と一緒に召し上がっていただくため、お食事を引き立てる純米酒を厳選いたしました。神奈川のお酒をぜひご自宅でご堪能ください

5,980円(税込・送料込)

ご購入はこちら

【神奈川地酒燗酒 3本セット】

利き酒師がチョイスする冬にぴったりの日本酒セット。お燗にして暖かい鍋と一緒にどうぞ。おすすめの鍋は、寄せ鍋、アンコウ鍋です。

6,980円(税込・送料込)

ご購入はこちら

【初めての方に 神奈川地酒 3本セット】

日本酒が初めての方に是非試していただきたいセット。果実香が豊かなお酒でお米の甘みやコクが優しい純米吟醸を集めました。神奈川の地酒から日本酒ライフを始めてみませんか?

6,980円(税込・送料込)

ご購入はこちら

【神奈川名所めぐり 神奈川地酒 3本セット】

バイヤーズセレクション。日本酒を知らない方でも馴染みやすいネーミングから選びました。お土産や日本酒が初めての方に。

7,980円(税込・送料込)

ご購入はこちら

酒蔵紹介

金井酒造店

NEW!【金井酒造店】

モーツァルトの音楽が流れる丹沢の懐、神奈川県秦野の地に於いて丹沢の銘水を使い、昔ながらの伝統を守り、手造りの酒造りを行っています。麹菌にモーツァルトを聴かせて醸造された音楽醸造酒は、原酒から大吟醸までのラインナップを取り揃えています。

創業:明治元年(1868年)

大矢孝酒造

【大矢孝酒造】

大矢孝酒造は、緑豊かな神奈川県愛川町(県中央北部)にあり、純米酒(純米吟醸、純米大吟醸を含む)のみを醸造しています。さらに、自然の力で乳酸の発生を促す生酛(きもと)仕込みにも取り組み、味わい深いお酒を造り続けています。酒米や酵母、精米歩合を変えて、年間十数種類のお酒を出荷しています。

創業:文政十三年(1830年)

泉橋酒造

【泉橋酒造】

泉橋酒造は、神奈川県の中部、海老名市にあります。”酒造りは米作りから”という信念のもと、原料となる米作りから、精米、醸造まで一貫した酒造りを実践しています。醸す日本酒は全て純米酒(純米吟醸、純米大吟醸)です。

創業:安政四年(1857年)

黄金井酒造

【黄金井酒造】

黄金井酒造は、神奈川県央の中心都市・厚木市にあります。
「水源の森百選」にも選ばれている東丹沢山系の伏流水を仕込み水に使用した清酒「盛升(さかります)」は、令和3年全国新酒鑑評会で神奈川県唯一の金賞を受賞するなど、確かな品質が評価されています。
また、様々な味わいの商品開発にも積極的で、酒質の幅が広い日本酒をラインナップしています。

創業:文政元年(1818年)

石井醸造

【石井醸造】

石井醸造は、小田原市の名産である梅干の産地・曽我梅林の近くに位置し、気候温暖・風光明媚な地で酒造りをしています。酒造りは日本三大杜氏のひとつ「南部杜氏(岩手県)」によるもので、冬の間は蔵に住み込んで酒造りします。酒造りの特徴は「もち四段仕込み」。もろみを通常の3回に分けて仕込む「三段仕込み」ではなく、4回に分け、最後の4回目の仕込みを「もち米」を使うことにより、コクのある味となります。

創業:明治三年(1870年)

井上酒造

【井上酒造】

井上酒造は、酒匂川(さかわがわ)流域に広がる足柄平野大井の庄で、箱根からの清涼な冷気と丹沢の伏流水、そして厳選された原料米を使って日本酒を造りつづけています。「酒は人柄が造る」の信念のもと、食中酒としてどんな料理にも合う日本酒を造っています。休耕田となっていた棚田の復活、再生エネルギーを利用した酒造りなど、創業230年以上、挑戦し続ける老舗酒蔵です。

創業:寛政元年(1789年)

中沢酒造

【中沢酒造】

中沢酒造は、神奈川県西部の松田町にあり、昔ながらの麹造りに始まり、ふねによる上槽まで、今も昔と変わらず全量手造りにこだわっています。定番酒はもちろん、日本には四季があるので季節商品にも力を入れ、その時期に合った旬の食材と日本酒を楽しんでいただけます。伝統は守りつつ新たな技術を取り入れ、未来へ向けた酒造りを続けています。

創業:文政八年(1825年)

川西屋酒造店

【川西屋酒造店】

川西屋酒造店は、丹沢山地にいだかれた神奈川県・山北町にあります。お酒だけがひとり目立つのではなく、お酒が食べ物の旨みを引き出し、食べ物がお酒の味わいを高めるといった調和を大事にしています。チームで醸す同蔵のお酒は全て純米酒です。

創業:明治三十年(1897年)

熊澤酒造

【熊澤酒造】

熊澤酒造は、神奈川県を代表する観光地・湘南に残る唯一の酒蔵です。アーチをくぐって敷地内に入ると中庭があり、その周りに酒蔵、ビール工場、レストラン・カフェ、ベーカリー、ギャラリーがあります。同蔵の酒造りは、手づくりの少量生産。湘南の風土が生み出す良質なお酒を造り続けています。

創業:明治五年(1872年)

商品一覧はこちら>>>